これからは食べずにはいられなくなる!?パセリの栄養価のこと

パセリと言えば、あの噛んだら出てくる
独特の強い香りと何とも言えない苦味ですね。

独特の香りが強すぎるがゆえに、
弁当やサラダなどに入っていても、
食べずに敬遠する人が多いのではないでしょうか。

しかし、あの香りと苦みから、
健康にいい食材であろうことを感じさせられずには
いられないのも事実。

では、実際のところはどうなのでしょう?

実はパセリは、非常に栄養価の高い食材です。

ビタミンCの含有量がレモンよりも豊富で、
100gあたり200mgもあり、野菜・果物の中で
トップに君臨します。

レモンよりも、ビタミンCが多いなんて驚きですね!

また、βカロチンの含有量が、
ニンジンの次に多く含まれていることも大きな特徴です。

βカロチンとは強い抗酸化作用から、
老化防止やガン予防などに効果を発揮します。

これを知ると、パセリを見ると食べずにはいられなくなりますよね。

でもこれだけではありません。

食物繊維が豊富で便秘解消の効果があったり、
カリウム含有量がサツマイモの2倍だったり、
鉄分に至っては、ホウレンソウの4倍、
というように非常に栄養価が高い食材なのです。

また、「ピネン」や「アピオール」という香り成分には、
抗菌・殺菌効果(お弁当に入る理由)や消臭効果があり、
口臭の予防にも有効です。

このように、非常に栄養価の高いパセリ。

これまでは敬遠していた人も多いと思いますが、
これからは残さず食べてみてはいかがでしょうか?

むしろ、栄養価の高い食材と知ったからには、
食べずにはいられなっているかもしれませんね。