冬の幸せ味、カリフラワーのポタージュ
カリフラワーの旬はそんなに長くありません。
形は似ていても、ブロッコリーとは違って
スーパーに並ぶのは冬のひとときだけです。
だから、白菜を見ると鍋物の季節だなあと感じるように、
年が明けてまだ寒い頃にカリフラワーを見かけると「ぜひ買っておこう」となります。
そして、温サラダでもカレー炒めでもなく、スープを作ります。
カリフラワーでスープなんて意外でしょうか?
でも、これがびっくりするほど簡単で美味しいのです。
カリフラワーにじゃがいもや玉ねぎも加えブイヨンで煮込んだら、
バーミクスかミキサーでトロトロにして、ミルクやクリーム、バターなどを
加えて、塩コショウで味を調えれば出来上がりです。
冬の食卓にぴったりの、温もりあふれるポタージュスープで、
心も体もほっこりします。
何のポタージュか知らなければ、ひと口飲んだだけではカリフラワーとは
思いつかないのも楽しいサプライズになります。
優しい口当たりで一株くらいはあっという間に飲めてしまいますし、
野菜嫌いの小さなお子さんでも抵抗なく飲んでいただける味だと思います。
ぜひ、冬の一品に加えてみてください。
古代エジプトから食べられてきた大根
大根はとても古い時代から栽培されてきました。 古代エジプト時代にはすでに栽培されていて、 ピラミッド建設に従事した労働者が食べていたという記録が残り、 壁画に大根が描かれたりしています。 また古代ギリシアでも栽培されてい… 続きを読む
豊富な栄養素を含むブロッコリー
ブロッコリーには、体に良い栄養素が豊富に含まれています。 ブロッコリーのスプラウトには、がん予防の効果があることも、 近年、話題になりました。 ブロッコリやキャベツ等のアブラナ科に属する植物には、 イソチオシアン酸塩成分… 続きを読む
温州みかんの栄養と選び方のポイント
温州みかんは、収穫される時期によって4つの品種に分けられます。 極早生温州・・・9~10月 早生温州・・・10~12月 中生温州・・・11~12月 普通温州・・・1月~ ハウス栽培もされているため、年中手に入りますが、旬… 続きを読む
さつまいもの栄養と美味しいさつまいもを選ぶポイント
さつまいもの旬は、9~11月ですが旬が2回あり、 9~11月の新ものと、1~3月くらいの貯蔵したものがあります。 貯蔵をすると水分が抜け、甘味が増したさつまいもになります。 さつまいもには、ビタミンB1・C・E、カリウム… 続きを読む